お墓が完成しますと、石材店より「完成したお墓の引渡し」を受けます。
引渡し時の注意事項は、下記をご参照ください
1.文字が正しく彫刻されていること
2.角に欠けが無いこと
3.墓石にヒビがないこと
4.傾いてないこと
お墓のヒビ割れの大半は最初からある場合が多く、繊細な為にキズ内にチリなどが入り込んでキズが目立つようになるまでに1~2年経過してしまうことがあります。
多くの場合は、墓地での据え付け作業中の衝撃や目視検査で発見できます。
なかなか見つけにくいお墓のヒビ割れを発見する方法をここで紹介します。
1.水の入った桶・柄杓を用意し、墓石に水をかけます。
2.他の部分に比べヒビ割れた箇所には、すぐに線状に水が染み込んで濃い色になります。
3.10秒も経つとまわりも水が染み込み同色になりますが、非常に簡単な方法です。
この方法は、既に建墓されたお墓でも同様にひび割れの確認を行えます。
京都の石屋
有限会社 オフィス石太郎